TOP2011年堺芸能百華堺芸能百華懇親会

平成23年11月13日
堺芸能百華



平成23年度、 淀の会の大きなステージは、
本日のこの【芸能百華】で締めくくりとなりました。

清々しく空気の澄んだこの日、
会場となります堺市民会館へは
早朝より出かけました。

開演は10時でございますが、
8時半からのゲネプロに向けまして
尺八の諸先生方も、ご遠方のところを
お時間に合わせて下さいまして有難うございました。

毎年のことでございますが、
オープニングを飾らせて頂くにあたりまして
前日の準備が、遅い時間に行われます。

前日19時半に会場に集合致しまして
お筝のお調絃ですとか、舞台のセッティングを行い
当日を迎えるわけでございます。



会場に楽器類が到着いたしましたら
皆さんで運び入れます。

舞台係りの方は立奏台や
見台の組み立てを行って下さいます。


そして、お調絃係りさんは
出演者分のお筝のお調絃を、
素早くとって下さいます。





お調絃の済みましたお筝は、
舞台監督様よりOKが出ましたら
直ぐにステージにセット出来るように、
ステージへ上がる階段まで忍びより準備致します。





このようにお筝以外にも、
ステージで必要なものは全て準備致します。





この頃ステージでは、まだまだ舞台監督様を頭に、
舞台さんや音響さん、照明さんが
舞台の調整やテストを行っておられます。

そして、淀の会のステージで使う尺台を、
舞台の方が組み立てて下さり
もう直ぐ私たちの出番でございます。



それら舞台のテストが終わり、
尺台が組み立て終りましたのが21時15分。

さて、これからが淀の会の
舞台セッティングの始まりでございます。

お筝とお筝の間隔や、
マイクの位置を確認致します。





また、お筝以外に
打楽器も色々と使いますもので、
それらの準備も致します。



全てのセットが完了致しましたら、
宗家先生が会場側へ降りて下さり
お客様からご覧頂いたステージの配置を
確認下さいます。

ステージより少し離れたところから
大きな大きなOKを下さいましたよ。



僅か20分ほどで、
舞台のセッティングが出来ました。
早かったですね(^^)



皆様、遅いお時間まで本当にありがとう。





いよいよ当日でございます。



朝の8時に皆さんお集まり頂きまして、
まずは昨夜に舞台セット致しておりましたお筝の見直しを、
お調絃係りの方が致します。



一方楽屋では、お互いに
衣装のチェックなどを致しまして、
とても和やかな雰囲気でございます。





そうこう致しております間に、
宗家先生も会場にお見えになられました。



そして出演者の皆さんはステージへ上がり始め、
少しずつ緊張感が増してまいります。







いよいよ開幕でございます。

「待ってました淀の会!」と、
会場のお客様からかけ声を頂戴致しまして
出演者の皆にも気合いが入ります♪





とても緊張感のある
素晴らしいステージになりました。





今年最後の大きな大きなステージを、
皆様のお力で素敵に終えることが出来ました。

ご協力下さいました尺八の諸先生方、
本当に有難うございました。



お客様方にも大変ご好評でございまして、
お会いする方々に
「素敵なステージでしたよ」
とお声をかけて頂き、
何だか達成感が後から後から湧いてまいりました。

演奏が終わりまして
出演者で記念撮影を致しました。



続きの懇親会の模様は後編へ。


 


TOP 淀の会に
ついて
プロフィール 作品紹介 淀の会動画
YouTube
今年度
活動予定
過去の
活動記録
教授所 お問い合わせ CD・楽譜販売